【相葉マナブ】豚の角煮釜飯&きのこたっぷり釜飯の作り方【第7回釜-1グランプリレシピ】

スポンサードリンク
相葉マナブ(2019年10月27日放送)で豚の角煮釜飯ときのこたっぷり釜飯の作り方について紹介されました!
スポンサードリンク
Contents
きのこたっぷり釜飯のレシピ
きのこたっぷり釜飯の材料
材料
柚子胡椒
ブナシメジ
マイタケ
シイタケ
ダシ
酒
ブナシメジ
マイタケ
シイタケ
ダシ
酒
きのこたっぷり釜飯の作り方
1)シイタケを薄切りにします。
2)釜にセットしたお米にダシと酒を加えます。
3)柚子胡椒を入れて混ぜます。
4)ブナシメジとシイタケ、マイタケを投入します。
5)氷を入れて、炊き上げます。
見た目が大人な感じの釜飯。
しっかりと柚子胡椒の香りも効いて、
きのこの食感とぴったり
しっかりと柚子胡椒の香りも効いて、
きのこの食感とぴったり
豚の角煮釜飯のレシピ
豚の角煮釜飯の材料
材料
豚バラ肉
ゆでたまご
長ネギ
ニンニク
生姜
水
醤油
酒
砂糖
ゆでたまご
長ネギ
ニンニク
生姜
水
醤油
酒
砂糖
豚の角煮釜飯の作り方
1)豚バラ肉を3cm幅にカットし、フライパンで両面に焼き色がつくまで焼きます。
肉から出るよぶんな脂はキッチンペーパーなどで取り除きます
3)水を入れて醤油と砂糖、酒で味付けします。
4)30分ほど煮込みます。
5)30分経ったら釜にセットしたお米に一気に材料を加えます。
6)塩で味を整えたら氷を入れて炊き上げます。
定番おかずの豚の角煮をど〜んと入れた釜飯。
ご飯の色が角煮色に!
ご飯の色が角煮色に!

まとめ
とにかくどう考えても豚の角煮釜飯じゃないでしょうか?
インパクトというよりも、うまいに決まってる!
10月27日放送の第7回釜-1グランプリ!
スポンサードリンク
でも味は本当に美味しい!