【青空レストラン】雪サラミと雪割茸のガーリックライスの作り方!群馬県みなかみ町食材レシピ

青空レストラン(2019年11月16日放送)は群馬県利根郡みなかみ町からお届け!
雪サラミと雪割茸といった2つの極上雪食材について紹介されます!
Contents
雪サラミ
白くて美しい雪のような色で覆われた雪サラミですが、
中身は完全にサラミ。
見た目のインパクトもすごいですが、
香りの広がりも完璧!
雪サラミの食べ方は?
サラダに混ぜてもいいですし、
チーズを乗せておつまみにしても最高。
でも、まずはそのまま食べてみることを強くおすすめします!

谷川の雪サラミの通販・お取り寄せはこちらから
雪サラミのお取り寄せはこちらからできます。
|
谷川の雪サラミは群馬県みなかみ町で創業50年続いている育風堂精肉店が製造販売している極上のサラミ。
ちょっと値段は張りますが、
もうすぐ12月ということで、
頑張った自分へのご褒美にもいいかもしれませんよね!
雪サラミレシピ!ピザトースト
・ピザトースト
1)最初にパン(マフィン)だけをトースターで焼きます。
2)雪サラミをカットします。
3)焼けたパンの上に雪サラミを乗せます。
4)生のパセリを乗せたらその上にピザチーズを乗せます。
5)バーナーで炙ります。
雪割茸
濃厚な旨味と甘味がジュワッと口の中で飛び跳ねるのは雪割茸。
ベーコンで包んだりして肉巻き(ベーコン巻き)のようにして食べるのも美味しいようですが、
やっぱり1番は雪サラミとのコラボですよね。
雪割茸レシピ!天ぷら&バターベーコン
・雪割茸の天ぷら
雪割茸に天ぷら粉をつけて揚げるだけ。
お塩を振っていただきます。
・雪割茸のバターベーコン
1)ベーコンで雪割茸を巻いてアルミホイルの上に乗せます。
2)キノコの部分に塩をふり、ベーコンの上にたっぷりのバターを乗せます。
3)醤油をかけたらアルミホイルで包みます。
4)フライパンで蓋をして弱火で10分加熱します。
雪サラミと雪割茸のガーリックライス!乾杯メニューのレシピ
雪サラミと雪割茸のガーリックライスの材料
アスパラガス
雪割茸
雪サラミ
ご飯
醤油
雪サラミと雪割茸のガーリックライスの作り方
1)みじん切りにしたニンニクをフライパンで香りがたつまで炒めます。
2)カットしたアスパラガスとざく切りにした雪割茸を加えて炒めます。
3)火が通ったらご飯を加えます。
4)醤油を鍋肌から加えます。
5)火を止めて雪サラミを加えて余熱で混ぜ合わせたら完成です!
まとめ
雪割茸も魅力的なのですが、やっぱり雪サラミ。
「私が知ってるサラミじゃない!」って感じで高級感あふれる雪サラミ。