【あさイチ】ビーツのピラフの作り方【加藤巴里さんのレシピ】

スポンサードリンク
NHKあさイチ(2019年9月25日放送)みんなゴハンだよ!でビーツのピラフの作り方について紹介されました!

料理研究家の加藤巴里先生が教えてくれました。
スポンサードリンク
ビーツのピラフのレシピ
北海道のビーツ使ってピラフを作るレシピです。
ビーツのピラフの材料
材料3〜4人分
米:2合
<A>
ビーツ:150グラム(皮をむいて7ミリ角に切ります)
ベーコン:50グラム(塊を7ミリ角に切ります)
<B>
バター(食塩不使用):大さじ1と1/2
塩:小さじ1
イタリアンパセリ(粗みじん切り):適量
ビーツのピラフの作り方
1)ビーツをよく洗って皮を剥いたら、葉っぱをカットし、半分にカットます。
2)ビーツを7mm角にカットします。
炊飯機能を使うのであまり大きくしないようにします
4)炊飯器にお米を入れて2合のところまで水を入れます。
5)カットしたビーツ、7mm角に切ったベーコンを入れて混ぜます。
6)炊飯します。
7)炊きあがったらよく混ぜ合わせて、温かいうちにバターを加えます。

うわー、この色だけでお腹がすいてきたのにバターまで入ったらもう…
9)器に持ったらイタリアンパセリを振って完成です!
まとめ
炊飯されたビーツのピラフを見てみると、ケチャップなどの色付けをしてないのにものすごく赤く色づいていて食欲をそそりますね!
・ビーツとまぐろのタルタルはこちら
・今日放送された甘〜い梨のデザートについてはこちら
スポンサードリンク