【あさイチ】かにあんかけチャーハンのレシピで実際に作ってみました!

NHKあさイチ(2020年1月14日放送)でかにあんかけチャーハンの作り方について紹介されていたので実際に作ってみました。

かにあんかけチャーハンを作ってみました!【調理時間約10分】
かにあんかけチャーハンを作りました。
家にあるかにかまを使ったので、安上がりだけど味はお店並の本格チャーハンが出来ました。
温かいご飯で作るので簡単だけど香ばしく、美味しいあんかけチャーハンです。
かにあんかけチャーハンのレシピ
かにあんかけチャーハンの材料
ピーマン(7~8ミリ四方に切る)1コ分
溶き卵2コ分
サラダ油大さじ2強
ごはん(温かいもの)400~450g
<A>
顆粒(かりゅう)チキンスープのもと(中国風)小さじ1
しょうゆ少々
塩小さじ1/2
<B>
チキンスープ500ミリリットル
紹興酒大さじ2
塩小さじ1弱
砂糖小さじ1/2
しょうが汁小さじ1
かに(缶詰)50g
絹さや(筋を除いて細切り)4枚分
ゆでたけのこ(細切り)40g
<C>
かたくり粉大さじ2
水大さじ2
かにあんかけチャーハンの作り方
1)フライパンにサラダ油をいれて強めの中火で熱し、鍋に油がなじんだら溶き卵を加え、卵に油を吸わせるようにふんわりと炒めます。
ハムとピーマンを加えてサッと炒め合わせます。
2)ごはんを加えて、卵と油を絡めるように炒めます。木べらでごはんを鍋肌に押しつけるように貼り付けて焼いては、ほぐします。これを数回、くり返します。
3)<A>を加えてよく混ぜ、味を調えたら、器に盛ります。
4)フライパンをきれいにして<B>を加え、煮立たせます。
かに、絹さや、ゆでたけのこを加えてひと煮立ちさせたら、混ぜ合わせたCを少しずつ加えてとろみをつけて3にかけたら完成です!