【あさイチ】桃のアイスキャンデーの作り方をムラヨシマサユキ先生が伝授!

スポンサードリンク
NHKあさイチ(2019年8月22日放送)で桃のアイスキャンデーの作り方をムラヨシマサユキ先生が教えてくれました!
スポンサードリンク
桃のアイスキャンデーレシピ
「みんなごはんだよ」今回はごはんではなく、おうちで簡単にできる夏のひんやりスイーツ♪
桃のアイスキャンデーの材料
材料(5〜6本分)
桃:1個
水:200ml
グラニュー糖:大さじ2
レモン汁:大さじ2
紙コップ:5〜6個
水:200ml
グラニュー糖:大さじ2
レモン汁:大さじ2
紙コップ:5〜6個
<A>
粉ゼラチン:小さじ1
水:大さじ1
桃のアイスキャンデー作り方
1)桃を水でよく洗って産毛を綺麗に落としてから皮をむき、実をそぎ切りにします。
缶詰を使ってもOK。
その場合、今日使う分量の砂糖を抜いて作ります。
その場合、今日使う分量の砂糖を抜いて作ります。
紙コップ5〜6個に均等に入れます。

皮と種は捨てないでとっておきます。
種を入れるときは実をギュッと絞ってから。
5)器に<A>を合わせたら2〜3分間置いてふやかします。
6)3にグラニュー糖とレモン汁、5を加えたら混ぜて余熱で溶かします。
7)ザルごとこして皮と種を取り除いたら氷水を当てて粗熱をとり、2の紙コップに入れます。
8)2の紙コップにアルミ箔を被せたら中心に穴を開けてアイス用の木のさじを差し込んで冷凍庫で5〜6時間凍らせたら完成です!
まとめ
昔懐かしいアイスキャンデーですが、こうやって作ってみると新鮮ですよね^^
自分の分量でお好みで作ってみるといいかもしれませんね!
お子さんだけのものにしておくのはもったいないですよ!
スポンサードリンク