【あさイチ】サーモンと干ししいたけのクリームソース【フレンチ高良康之シェフのレシピ】

スポンサードリンク
NHKあさイチ(2019年9月30日放送)みんな!ゴハンだよでサーモンと干ししいたけのクリームソースの作り方について紹介されました。

教えてくれたのはフランス料理店の高良康之オーナーシェフです。
スポンサードリンク
サーモンと干ししいたけのクリームソースのレシピ
日本とフランスを融合したサーモンのクリームソースレシピです!

フライパン1つで出来てしまいますよ!
サーモンと干ししいたけのクリームソースの材料
材料
生鮭:2切れ
ほししいたけ:2枚
水:150ミリリットル
白菜:1枚
ミニトマト:3個
酒:大さじ3
生クリーム:80ミリリットル
パセリ:みじん切り適量
レモン:薄切り2枚
サラダ油:小さじ2
塩:適量
ほししいたけ:2枚
水:150ミリリットル
白菜:1枚
ミニトマト:3個
酒:大さじ3
生クリーム:80ミリリットル
パセリ:みじん切り適量
レモン:薄切り2枚
サラダ油:小さじ2
塩:適量
サーモンと干ししいたけのクリームソースの作り方
1)干し椎茸を水で戻して4等分にします。
戻し汁はとっておきます。
2)生鮭の両面に塩振って紙タオルに包んだら冷蔵庫に10分間おきます。
サーモンの中にある嫌な臭みをとってくれるように水気を取ります。
ミニトマトはヘタを取って縦半分に切ります。
4)フライパンにサラダ油を熱したら2番を入れて中火で片面約1分間ずつ、色がつかない程度に焼きます。
両面焼けたら取り出します。
油が入っている向こう側に返してあげるとやけどせずに済みます
6)火が通ったら酒を加えて軽く炒めます。
7) 1番の戻し汁と4番の鮭を加えて蓋をしたら1分間煮ます。
鮭に火が通ったら取り出します。

蓋をして蒸気も逃さないようにします
煮汁を3分の2まで煮詰めたら生クリームを加えて一煮立ちさせて塩で味を整えます。
9)お皿に白菜と椎茸とミニトマトを盛り7番の鮭をのせて
8番のクリームソースを注ぎます。
パセリをちらしてレモンを添えたら完成です。
まとめ
高良康之シェフがあさイチのために考えてくれたレシピです。
サーモン(鮭)は今が旬ですが、なんとなく焼き魚にすることしかイメージがわかなかったりしませんか?
でもこんな風にオシャレに作れればごはんにもパンにも合いますよね!
・「みんなゴハンだよ」の人気レシピ
スポンサードリンク