【スッキリ】エビときのこの黒酢スープの作り方【Atsushiさんの美腸スープレシピ】

スポンサードリンク
スッキリ(2019年11月11日放送)のお願いビューティーチャーではAtsushiさんの魔法の美腸スープ「エビときのこの黒酢スープ」の作り方について紹介されました!
寒い冬にリピートしたい、腹持ち抜群の魔法の美腸スープ。
カロリー控えめなのに満腹感を得られます!
カロリー控えめなのに満腹感を得られます!
スポンサードリンク
エビときのこの黒酢スープのレシピ
さっぱりポカポカしてスープの栄養価が高まる「黒酢」がポイントになるスープです。
エビときのこの黒酢スープの材料
材料
えび(からつき)200g
舞茸:100g
生姜:10g
椎茸:4個
長ネギ:1本
なめこ:100g
ニンニク:2かけ
酒:大さじ2
ごま油:大さじ1
水:600ml
舞茸:100g
生姜:10g
椎茸:4個
長ネギ:1本
なめこ:100g
ニンニク:2かけ
酒:大さじ2
ごま油:大さじ1
水:600ml
<調味料>
顆粒昆布だしのもと:大さじ1
塩麹:大さじ2
塩:少々
黒酢:大さじ3
エビときのこの黒酢スープの作り方
1)熱した鍋にごま油をひき、あらみじんのニンニクと千切りの生姜を香りがするまで炒めます。
2)長ネギをざく切りにして加え、火が通ったら水を加えて約3分加熱します。
長ネギは白い部分も緑の部分も使います
4)最後に<調味料>を入れたて火が通ったら完成です!
黒酢をたっぷりと入れてあげることによって消化吸収をサポートしてあげます
まとめ
えびのからには食物繊維がたっぷりなので思い切って食べるのがおすすめなんだそうです!
からごといただきましょうね!
・前回までの美腸スープレシピ
【11月4日放送】
【8月19日放送】
スポンサードリンク