【男子ごはん】本格ペスカトーレの作り方!絶品イタリアンレシピ

男子ごはん(2019年10月6日放送)はお家で作れる魚介を使った絶品イタリアン2品!
今回は本格ペスカトーレの作り方について紹介!
本格ペスカトーレのレシピ
トマトソースにエビとイカ、あさりの旨味がたっぷり入った本格ペスカトーレ!
魚介の食感を活かすために火を入れすぎないのがポイント。
本格ペスカトーレの材料
えび:150g
イカ:胴を1cm幅にカット100g
トマトホール缶:ダイスカット1缶
イタリアンパセリ:適量
ニンニク:みじん切り1かけ
白ワイン:大さじ1
赤唐辛子:2本
スパゲッティーニ:200g
水:50cc
塩、黒こしょう、オリーブ油:各適量
本格ペスカトーレの作り方
1)エビを尻尾を残して殻をむき、背わたを取り除いたら、尻尾の黒い部分を取り除いて背開きにします。
2)熱したフライパンにオリーブ油を引いたらみじん切りにしたニンニクを加えて炒め、香りが立ってきたらアサリを入れます。
3)白ワインと半分にちぎった赤唐辛子を種ごと加えます。
4)トマトホール缶を加えたら、空いたホール缶に水を入れたものも加えて、蓋をして煮詰め、あさりの口が開いてきたら塩とオリーブ油を加えます。
5)スパゲッティーニを塩とオリーブ油を加えた熱湯で袋の表示通りに茹でます。
6)エビとイカを塩コショウで下味をつけます。
7)イタリアンパセリをみじん切りにします。
8)熱したフライパンにオリーブ油を引いたらエビとイカを加えて強めの中火で炒めます。
9)エビに8分目ほど火が通ったらトマトソースと合わせて一煮し、塩で味を整えます。
10)パスタの茹で汁を切ったら、トマトソースと合わせます。
11)お皿に盛って、イタリアンパセリを振ったら完成です!
まとめ
ペスカトーレとは漁師という意味で、漁師が売れ残りのトマトソースと一緒に煮込んだのが始まりなんですって!
だから男の料理って感じなんですよね。
・絶品イタリアン2品