【あさイチ】春野菜たっぷりサンラータンのレシピで作ってみました!

NHKあさイチ(2020年2月20日放送)で、春野菜たっぷりサンラータンの作り方が紹介されたので、実際に作ってみました。
教えてくれたのは中華料理店オーナーシェフの山野辺仁先生です。
春野菜たっぷりサンラータンのレシピ
の材料
・あさり(殻付き/砂抜きしたもの):200g
・春キャベツ(太めのせん切り):50g
・菜の花(4センチ長さに切る):2本分
・グリーンアスパラガス:2本
・スナップえんどう(5~6等分の斜め切り):2本分
・えのきだけ(ほぐす):30g
・黄にら(4センチ長さに切る):20g
・ピーマン(赤/細切りにする):1/3コ分
・溶き卵:1/2分コ分
・チキンスープ(顆粒(かりゅう)チキンスープのもとを表示通りに溶いたものでよい):3カップ
・水溶きかたくり粉(同量の水で溶いたもの):大さじ1
・酢:小さじ4
・黒酢:小さじ1
・こしょう:適量
・黒こしょう(粗びき):適量
・ねぎ油:小さじ1
春野菜たっぷりサンラータンの作り方
1)鍋に「チキンスープ」を沸かします。「あさり」を加えて、口が開き始めるまで「中火」で煮ます。
2)「グリーンアスパラガス」は4センチの長さにカットし、縦4等分の薄切りにします。
3)「1」に「キャベツ」、「菜の花」、「スナップえんどう」、「えのきだけ」、「2」を加えて
「強火」にします。沸いたら「中火」にし、緑色が鮮やかになるまで約1分間煮ます。
味をみて「塩(適量/分量外)」を加えて調えます。「水溶きかたくり粉」を加えて、
全体にとろみがついてきたら「溶き卵」を回し入れて、火を止めます。
4)器に「酢」、「黒酢」、「こしょう」、「黒こしょう」を入れます。
5)「3」をひと煮立ちさせて、「黄にら」、「ピーマン」を加えてサッと煮て、「ねぎ油」を加えます。
6)「4」に「5」を盛り付け、混ぜたら完成です!
まとめ
「春野菜たっぷりサンラータン」を作りました。
初めて作ったのですが思った以上に簡単で、「アサリの旨み」が春野菜とスープに
しみて美味しいです。又、このスープ、「酢の酸味」と「こしょうのパンチ」が
きいていていて、いくらでも食べられそうです。
【調理時間:約13分】