【ヒルナンデス】牛乳天ぷらザーシンナイの作り方!【木金レシピ】

スポンサードリンク
ヒルナンデス(2019年9月5日放送)の木金レシピは、
中華の達人がアイデアレシピ4「ザーシンナイ」の作り方を教えてくれました!

スポンサードリンク
ザーシンナイレシピ
最後はデザート!
しかも牛乳を使った天ぷらのデザートです!

天ぷらがデザートに?の前に牛乳と天ぷら?
ザーシンナイの材料
材料
牛乳(500ml)
砂糖(100g)
片栗粉(適量)
抹茶の粉末
砂糖(100g)
片栗粉(適量)
抹茶の粉末
ザーシンナイの作り方
1)ボウルに牛乳を入れ、砂糖と片栗粉を加えたらよく混ぜ合わせます。
2)フライパンで混ぜ合わせたものを温めます。
3)片栗粉からとろみが出てきたらバットに移して冷蔵庫で1時間冷やして固めます。
4)1時間経ったら取り出します。
5)ボウルに天ぷら粉を入れて水で溶きます。
冷やした牛乳は揚げると柔らかくなるので衣は通常よりも4割ほど水を少なくしてパリッとした食感にします。
7)フライパンに油を入れて温度を180度にして揚げます。
天ぷらなので表面が固まればOK.
水分を少なくしているため、1分ほどですぐに揚がります
水分を少なくしているため、1分ほどですぐに揚がります
まとめ
表面はカリッと、中は柔らかく、トロ〜っとしてる。
甘くて美味しくてポニョポニョ感が大人にもお子さんにも楽しめるおやつです!
木金レシピ【9月5日分】
スポンサードリンク
新広東菜「嘉禅」簗田圭オーナーシェフが教えてくれました!