【林修の今でしょ講座】めんつゆで高速きんぴらごぼうの作り方【浜田陽子先生のレシピ】

きんぴらごぼうってカンタンそうに見えて手間がかかると話題でしたが、
カンタンそうでもないですし、手間もかかりますよね(汗)
そこで今回の林修の今でしょ講座で紹介されたのは、普通に作ると手間がかかるきんぴらごぼうをめんつゆで高速に作ってしまうレシピです!

Contents
高速きんぴらごぼうレシピ
めんつゆを使って、たった2分でできちゃう。
フライパンは一切不要の超カンタン高速キンピラです!
高速きんぴらごぼうの材料
にんじん(20g)
ごま油(大さじ1)
めんつゆ(大さじ1)
すりごま(適量)
高速きんぴらごぼうの作り方
1)ごぼうとにんじんに縦に十字の切れ込みを入れておきます。
2)ピーラーでごぼうとにんじんを薄く削いでいきます。
3)2の野菜をボウルに入れたら、ごま油とめんつゆを投入してよく混ぜ合わせます。
4)600Wの電子レンジで50秒間加熱します。
そしてごま油によって旨味も風味もアップしますよ♪
家庭ですぐできるめんつゆレシピ手軽度ランキング
【3位】豚のめんつゆ生姜焼き
【2位】めんつゆで鶏の唐揚げ
【1位】めんつゆで高速きんぴらごぼう
まとめ
う〜ん…これも1分51秒でできてしまった…
早過ぎる。
こんなに早くきんぴらごぼうができるんだったら毎日やろうと思いませんか?