【サタプラ】PayPayでスマホ決済!最新キャッシュレス決済情報

ついに消費税が10%になりましたが、
この増税と一緒に国が進めているのがキャッシュレス決済だということ。
そしてキャッシュレス決済の中でもスマホ決済がとにかくお得。

そこで、今回のサタデープラス(2019年10月5日放送)では現金よりお得な最新キャッシュレス決済、PayPayによるスマホ決済について紹介されました!
Contents
PayPayでスマホ決済!

・かじがやさんはこちらでも解説されています。
PayPayの還元率は約10%
・東京南青山SHARE GREEN MINAMI AOYAMA:Little Darling Coffee Roasters
カフェで1,870円の注文で10%(186円)相当のPayPay残高が付与されます。
・お得なキャンペーンが多い
PayPayで決済することでPayPayから5%
計10%還元されるということです
PayPayが赤字ってホント?
PayPay自体の昨年度の利益はマイナス367億円の赤字ということですが、
PayPayだけでなく、スマホ決済サービス各社は利用者を増やすために自腹を切ってキャンペーンを行なっているということ。
PayPayの使い方!小堺さんが挑戦
まずはアプリをダウンロードして登録
1)まずはアプリをダウンロードします。
2)電話番号とパスワードを設定します。
3)(クレジットカードなど)お支払い方法を登録します。


たった3分で使えるようになりました。
PayPayの支払い方法
支払い方法は簡単。
PayPayで支払うことを伝えて、
スマホを当てて「PayPay」と鳴れば完了です。
PayPayの安全性って?
落としてしまったら使われてしまうのではないか?と不安になりますよね。
でもご安心を!
お財布の場合は落としたら使われてしまいますが、
スマホ決済の場合はロック機能があり、顔認証か指紋認証がないと使えないんです。
さらにスマホ決済だと利用履歴が残るので、万が一不正利用があったとしても履歴をもとに補償が受けられるそうです。
まとめ
小堺さんも世代的には面倒に思う人が多いけど、わかってしまえば便利と言ってましたね。
安全性もありますからチャレンジしてはいかがですか?