【世界一受けたい授業】エッグベネディクト風サンドウィッチの作り方【ホテルニューオータニレシピ】

世界一受けたい授業(2019年8月31日放送)でホテルニューオータニ総括料理長の太田高広先生が一流ホテルのシェフが教える絶対ハズさないサンドウィッチを紹介!
今回紹介されたのはエッグベネディクト風サンドウィッチの作り方です!
Contents
エッグベネディクト風サンドウィッチのレシピ
エッグベネディクト風サンドウィッチの材料
卵
酢
水
溶かしバター
塩
コショウ
レモン汁
<ポーチドエッグチーム>
ラップ
サラダ油
卵
糸
パン
ハム
黒オリーブ
エッグベネディクト風サンドウィッチの作り方
オランデーズソース
1)ボウルに卵黄を2つ割り入れます。
2)酢と水を加えたらボウルごと湯煎にかけます。
3)湯煎したまま泡立て器でよくかき混ぜます。
4)とろみがついてきたら湯煎から外します。
5)溶かしバターを少しずつ加えながらさらに混ぜます。
6)塩とコショウ、レモン汁で味を整えたら、こします。
ポーチドエッグ
1)ラップを器の上に広げます。
2)ラップにサラダ油を塗ります。
4)茶巾にするような感じで卵をラップで包みます。
5)糸で根元を結びます。
6)沸騰したお湯の中にお箸でつまみながら茶巾ラップした卵を入れます。
8)その間にパンをトーストしておきます。
9)両面に焼き色をつけたハムをパンの上に乗せます。
10)7の卵が茹で上がったら一度冷水に入れて冷まします。
11)卵が冷めたらハサミで茶巾ラップの根元を切って慎重に剥がします。
12)スプーンを使ってハムの上にポーチドエッグを乗せます。
13)先ほど作っておいたオランデーズソースを上からかけます。
まとめ
テンション上がりまくりのサンドウィッチですね!
サンドウィッチというよりもコースの中の一品という感じ…
これが自宅でできるなんてスゴい!