【あさイチ】塩キャベツ・塩キャベツのちゃんちゃん焼き風・塩キャベツで!コールスローのレシピで作ってみました!

NHKあさイチ(2020年4月28日放送)で、塩キャベツ・
塩キャベツのちゃんちゃん焼き風・塩キャベツで!コールスローの
作り方が紹介されたので、実際に作ってみました。
教えてくれたのは料理研究家の杵島直美先生です。
Contents
塩キャベツのレシピ
塩キャベツの材料
キャベツ:1/2コ(約500g)
* 塩:キャベツの重さの1%
塩キャベツの作り方
1)ポリ袋に細切りにした「キャベツ」、「塩」を入れます。
袋の口を閉じて振り、全体に塩を行き渡らせます。
袋の空気を抜いて口を閉じたら、冷蔵庫で一晩おきます。
※冷蔵庫で3日間、保存可能です。
塩キャベツのちゃんちゃん焼き風のレシピ
塩キャベツのちゃんちゃん焼き風の材料
塩キャベツ:約150グラム ※「塩キャベツ」のレシピ参照
A
* みそ:小さじ2
* みりん:大さじ1
* サラダ油:大さじ1/2
* バター:10g
* さけの水煮(缶詰):1缶(90g)
* 黒こしょう(粗びき):適量
塩キャベツのちゃんちゃん焼き風の作り方
1)フライパンに「サラダ油」入れ、「中火」で熱して「バター」を
溶かします。汁けをきった「さけの水煮」、水けを絞った
「塩キャベツ」を入れて軽く炒めます。
2)「A」を混ぜ合わせて加え、全体に味をなじませて
「黒こしょう」をふったら完成です!
塩キャベツで!コールスローのレシピ
塩キャベツで!コールスローの材料
塩キャベツ:約150g ※「塩キャベツ」のレシピ参照
A
* 酢:小さじ1
* 白こしょう:少々
* マヨネーズ:大さじ3
* コーン(缶詰/ホールタイプ):50g
塩キャベツで!コールスローの作り方
1)「塩キャベツ」の水けを絞り「A」を加えて混ぜます。
水けをきった「コーン」を加えてさらに混ぜたら完成です!
まとめ
「塩キャベツのちゃんちゃん焼き」、
「コールスローサラダ」を作ってみました。
「塩キャベツのちゃんちゃん焼き」は、
「さけの水煮缶」の代わりに「さばの水煮缶」を使って作りました。
手早く出来て、「さば」と調味料の「みそ」、「バター」が
「キャベツ」の甘さを引き立てていました。
「コールスローサラダ」は、「コーン」の代わりに「蒸し大豆」を
使いました。キャベツの食感が楽しめる一品でした。
【調理時間:約10分】