【ソレダメ】夏野菜と鶏肉のさっぱりヘルシー蒸し鍋レシピ【今井屋】

野菜をとりたいけど、食欲もないし、固いのをバリバリというのも気が引けるという方は蒸し鍋なんかいかがですか?
蒸すことで夏野菜の栄養を逃さない!
夏野菜と鶏肉のさっぱりヘルシー蒸し鍋の作り方を
今井屋ブランド統括料理責任者の鈴木政博先生が教えてくれました!
Contents
夏野菜と鶏肉のさっぱりヘルシー蒸し鍋レシピ
夏野菜と鶏肉のさっぱりヘルシー蒸し鍋の材料
きゅうり:1本
トマト:2分の1個
かぼちゃ:8分の1個
キャベツ:4分の1個
ピーマン:2個
とうもろこし:2分の1個
鶏肉のささみ:150g
唐辛子:適量
【蒸し鍋のタレ】
きゅうり:0.5本
パプリカ:4分の1個
醤油:120cc
黒酢:100cc
砂糖:20g
ごま油:30cc
大葉:5枚
豆板醤:10g
ニンニク:少々
生姜:少々

夏野菜と鶏肉のさっぱりヘルシー蒸し鍋の作り方
野菜の下ごしらえ
1)きゅうりのヘタをとります。
2)スプーンできゅうりのタネをとります。
3)皮をつけたままきゅうりを千切りにします。

皮の食感を残すことが大事!
5)かぼちゃは火が通りにくいので5ミリくらいの厚さにスライスします。

7)とうもろこしは食べやすい大きさにカットします。
8)トマトは型崩れしないようにへたをつけたまま切ります。
鶏肉の下ごしらえ
1)ささみを少し大きめのそぎ切りにします。
2)塩や片栗粉をまぶしたら手でなじませます。

4)食材をせいろや蒸し鍋などに盛りつけます。
5)香りづけに刻んだ鷹の爪を散らします。
6)ごま油をまわしかけます。
7)この状態で蒸します。
8)15分経ったら完成です!
タレ作り
1)みじん切りにしたきゅうりとパプリカをボウルに入れます。
2)醤油、砂糖、ニンニクと生姜をすりおろしたもの、豆板醤、黒酢を加えます。
3)大葉とごま油を加えたら完成です!
まとめ
今回、野菜と鶏肉の下ごしらえとタレ作りといったように工程が分かれますが、それほど難しくないですし、一度覚えてしまえばレシピを見なくてもいけるかも!