【ウワサのお客さま】大家族赤羽光子さんの業務スーパー節約術!

ウワサのお客さま(2019年10月27日放送)で9人の大家族のママ、赤羽光子さんの業務スーパーを活用した節約術について紹介されました!
Contents
業務スーパーは節約主婦の救世主
消費税が10%になり、世の中は節約モードですが、
救世主になるのが業務スーパー。
人気の秘密はとにかく安いこと!
- 肉だんご:36個入って160円
- 冷凍コロッケ:10個入って194円(1個約19円)
- 徳用ウインナー:1kgで438円

・業務スーパーについてはこちらも参考になります
業務スーパー爆買い主婦・赤羽光子さん
群馬県館林店にとんでもない爆買い主婦がいるとして紹介されてのは大家族の主婦・赤羽光子さん(36歳)でした。

赤羽光子さんの爆買い
この日、赤羽光子さんが買った商品はこちら。
- 一斗缶に入った食用油:2,980円(16.5kg)
- 切り餅:248円(1kg)×4袋
- インスタントラーメン(5袋入り)×4
- 焼きそば:189円(1kg)
- 冷凍青ネギ:198円(500g)
- 冷凍フライドポテト:195円(1kg)×2
- 顆粒コンソメ:98円
- トマト缶:75円×2
大家族・赤羽光子さんの業務スーパー節約術
9人の大家族で食費は月4万以下!?
9人の大家族だという赤羽光子さんですが、
食費は3万円台を目指しており、
お米が1万円ちょっとなので、
1ヶ月の食費は4万円以下だということ!
赤羽さん一家:9人家族:月4万円以下
業務スーパーで約1ヶ月分の食料をまとめ買いすることで、食費を節約できているようです。
当日のお買い物は89点で2万4,572円でしたが、
1ヶ月分の食費と考えれば激安ですよね!
おやつはなし
おやつは出してないそう。
買っても買ってもキリがないのと、食費も圧迫しているのでいっそナシにしちゃえ!ということ。
牛乳は外でいただく
9人家族だと牛乳毎日出すと週10本とかになってしまうので、
牛乳は外で飲んでこいというスタイルだそう。

まとめ
赤羽光子さん、カートの2台押しですからね。
お子さんが7人の9人の大家族ママ。
キレイなだけじゃない、ママはつよしです。
・人気の節約術はこちら